- 1 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:05:18.89 ID:P5YU5uQc0
「恋するフォーチュンクッキー」自治体版動画の背景(上)
http://hunter-investigate.jp/news/2014/03/-akb.html
2014年3月14日 07:00
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」 昨年ヒットしたAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」。職場の仲間などが曲に合わせて踊る動画が数多く作られ、ネット上で公開されたことでも話題を呼んだ。
動画作成は、民間だけでなく多くの自治体でも広がったが、取り組み方は様々。百万円単位で公費をつぎ込んだところがある一方、市民と共同して支出ゼロで成果を上げた自治体もある。
それにしても、不可解なのは動画の広がり方。そもそも、何故この曲だけが多くの自治体で注目されたのか?自治体ごとの動画作成過程を調べてみると、次から次へと意外な事実が浮かび上がった。
広がった恋チュン動画
全国の自治体で、真っ先に「恋するフォーチュンクッキー」の動画を作成したのは佐賀県。県庁職員らが部署ごとに踊りを披露する様子は、ネット上で公開直後から話題となり、
アクセスが急上昇した。現在までのアクセス数は約210万。続いたのが神奈川県。こちらは知事も登場し、現在までに370万ものアクセスを達成。佐賀県の記録をあっさり塗り変えた。
相前後して、鳥取県はじめ、多くの地方自治体が動画発信に参入、文科省まで恋チュンの替え歌バージョン動画を作成していた。
ここで、どうしても腑に落ちないことがある。なぜ「恋するフォーチュンクッキー」なのか――?他の楽曲ではいけなかったのか――?
そもそも、恋チュン動画作成を拡大させた発端は何か――?ネット上で話題を呼んだ自治体動画の中から、いくつかを選び、動画の制作過程を示す公文書を情報公開請求してみた。
先陣切った「佐賀県」
まず佐賀県。開示された文書によれば、動画作成の目的は次のようなものとなっている。
《全国的にも知名度の高いアイドル(AKB48)というサブカルチャーを活用し、佐賀県庁職員自らが出演することで、文化に親しむ機運醸成を図るとともに、県民が文化に親しむ風土づくりを行う。
また、動画を通して、県内外に文化による情報発信を行い、佐賀県をPRすることを目的として、「恋するフォーチュンクッキー」の動画を作成する》
恋チュン動画の佐賀県庁バージョンは、200万アクセスを達成し、話題にもなった。しかし、《文化に親しむ機運醸成》や《県民が文化に親しむ風土づくり》、《県内外に文化による情報発信を行い、
佐賀県をPRすること》といった目的は達成されたとは思えない。他の自治体が次々に恋チュン動画を作成し、ネット上で公開するに及んだ時点で、佐賀県の独自性は失われているからだ。
動画作成過程は不透明
そもそも、佐賀県の動画作成までの過程が、極めて不透明だ。公文書として残されているのは、見積もりに関するものや支出命令書だけ。
前述した動画作成の「目的」は、動画作成業務を委託するにあたっての「仕様書」に記されていたもので、方針決定について裁可を仰いだ形跡はゼロ。
だれが、いつ、恋チュン動画を作成しようと言い出したのか、公文書上で確認することができず、唐突に業者選定と契約が行われていた。
一体、なぜ佐賀県が恋チュン動画なのか――所管課に聞いてみたところ、「県庁内部で、ぜひやろうということになった」――税金を使ってやる事業とも思えず、
いまひとつ説得力に欠ける答え。ちなみに、動画作成にかかった公費は52万5,000円。見積もり合わせの結果、東京都にあるデザイン制作会社「株式会社東京ピストル」が受注していた。
続く
- 2 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:07:56.15 ID:P5YU5uQc0
>>1の続き
神奈川県バージョン
神奈川県は、公益財団法人神奈川県観光協会と協同する形で、恋チュン動画を作成していた。協会への負担金は20万6,000円。
残りは協会が支出したというが、こちらも動画作成過程は不透明。改めて県の所管課に聞いたところ、ここで、ある人物の名前が浮上した。
詳しいことは後述するが、恋チュン動画自治体バージョンの背後で動いていた佐賀県在住の人物なのである。
神奈川県バージョンは370万回ものアクセスを獲得しており、佐賀県同様「話題」を集めることには成功している。
しかし、動画作成の過程はこちらも不透明。県都・横浜のほか、鎌倉、湘南といった名だたる観光地を抱える同県が、AKB人気に便乗しなければならない必要性があったのか……。疑問は残った。
鳥取県バージョンの発端は佐賀県職員からのメール
鳥取県バージョンへのアクセスは約42万回。動画作成にかかった費用は、佐賀や神奈川を上回る約120万円。
動画制作と振り付けに対する支援業務2件の委託金額の合計だ。かかった費用に比べると、広がりはいまひとつといえよう。
ただし、鳥取県の場合は、動画作成の経緯がハッキリしており、そこはかなり興味深い。
鳥取県が開示した資料に、佐賀県庁職員からの1通のメールがあった。これが動画作成の発端なのだという。佐賀県職員のメールには次のように記されていた。
《AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を企業、団体で踊りAKB公式Yuo tubeでアップするという動きが、はやっています。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、佐賀県verを古川知事も出演し、収録し、130万回を超える再生回数をカウントしています。
本日は、神奈川県verも公開され、黒岩知事も登場されておられます。
ついては、皆さんの県でも、恋するフォーチュンクッキーを踊りませんか???というのが今回のメールの趣旨です。
添付ファイルのとおり、佐賀県にあるリエゾンラボという会社が、画像編集、AKBとの交渉などを引き受けてくれます》(下がメールの現物コピー)
http://hunter-investigate.jp/news/assets_c/2014/03/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%201050-9510.html
どう見ても、恋チュン動画作成の勧めであり、特定業者への便宜供与ともとれる。自分の県をPRするために動画を作成したはずの佐賀県が、
他県にまで同じ行為を広める必要はあるまい。加えて、特定業者を売り込んだ形となっており、不適切なメールとしか思えない。
東北地方は、東日本大震災からの復興途中。税金を使って、“AKBの歌に合わせて踊りませんか”などと、西はずいぶんと平和なものである。恥ずかしくないのかと聞きたくもなる。
決済文書の業者選定理由 ところが、問題のメールが古川康佐賀県知事の了解に基づき発信されたものだったことで気を遣ったのか、鳥取県は佐賀県の勧めに従い、動画作成に踏み切っている。
不可解なのはこの後。鳥取県は、動画作成にあたっての業務委託を、特命随契で東京の「株式会社ホープス」という会社に発注するのだが、
その折の決済文書には業者選定理由について、次のように記されていた。(右の文書参照。赤い矢印とアンダーラインはHUNTER編集部)
《この度の動画は、AKB48を運営している(株)AKSから公式動画の認定を得ることをひとつの目的にしていることから、(株)AKSにコネクションのある当該法人のほかにできる者はいない。
なお、神奈川県、佐賀県における「恋するフォーチュンクッキー」公式認定動画も当該法人が制作・支援を行っている》
えっ?ホープス?佐賀の公文書には、そんな社名はない。佐賀県が動画作成業務を委託したのは「東京ピストル」だ。
確認したところ、佐賀県側は東京ピストル以外の業者は使っていないと明言。念のため神奈川県にも聞いてみたが、ホープスという企業の名前には心当たりがないという。
公文書上は出てこないが、神奈川県の観光協会が動画作成で業務を委託したのは「KRK」という会社だとしており、こちらもホープスという社名は出てこない。
さらに、AKB48を管理・運営しているAKSから公式動画の認定を得ることができるのは、ホープスだけではなく、《当該法人のほかにできる者はいない》という記述は、
特命随契の理由としては成り立たない。《神奈川、佐賀県における「恋するフォーチュンクッキー」公式認定動画も当該法人が制作・支援を行っている》という記述に至っては、虚偽と言っても過言ではあるまい。おかしな話になってきた――。
- 7 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:11:00.43 ID:GjryG3B80
>>1
またどこの馬の骨ともわからないサイトをソースにしやがって
http://hunter-investigate.jp/group.html
- 23 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:21:11.44 ID:UoDG3ZjP0
>>1
知ってた
- 47 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:47:47.48 ID:4kRWQgwi0
>>1
長すぎて読む気にはならないけど
なんとなく言いたいことはわかる
でも人気やブームは作るものなんだよ
そんなこともわからないの?
お前お子さまだな
もっと社会を勉強しような
- 138 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 05:03:40.37 ID:KqTIFxd+O
>>47
お前もインチキ捏造ミリオンのAKBが
いかにまともな一般社会から嫌われているか、自覚した方がいいぞ
AKBってのはあくまで金を惜しまないオタクらの楽しみだ
【ネット】恥さらし学芸会を世界へ向けて放送するってか…
秋元康氏の東京五輪理事起用中止求める署名始まる
署名サイト、change.orgで東京五輪・パラリンピック組織委員会宛てに
『秋元康氏の「五輪組織委員会理事」の起用を中止』を求める陳情が立ち上がった。
秋元氏の理事内定は決定事項ではなく、17日に正式に決まる方向だ。
陳情の発信者はKawai Gee氏で、以下のような理由から秋元氏起用に反対している。
“現在日本では、かつて無いほど能力のない芸能人が増えており、
マーケティング、パーソナルブランディングのみを先行し、
特定の利権構造、排他的な経済圏を形成しています。
一部のノイジーマイノリティ、ファンを除き、多くの
サイレントマジョリティの一般人は、今後のこの上辺のイメージを強調したエンターテイメント業界を危惧している”
このうえで、以下のように秋元氏起用が招く懸念事項を説明している。
“彼のプロデュースするグループを客観的に見てたとしても、
「日本のエンターテイメント業界の更なる衰退、焦土化」、
また「2020東京五輪の質の低下」を意味するものと考えられます”
他の理事にはハンマー投げの室伏広治氏や、体操の田中理恵氏、柔道の谷本歩実氏、
写真家の蜷川実花氏、河野雅治駐イタリア大使らが 起用されると見られている。
秋元氏はあくまでも「理事」であり、「開閉会式の総合プロデューサー」に就任するわけではないが、
ネット上ではすでにその任も内定していると解釈している人も多く、
同氏がプロデュースするアイドルユニットが総登場すると思う人もいるようだ。
「ロシアのバレエみたのかよ 芸術のレベルが違い過ぎる」
「もしもAKBとかJPOPをやるくらいなら演歌とか歌舞伎とか御輿を担いでもらった方がマシだわ なんなら忍者、侍でも良い」
「内輪で盛り上がってる恥さらし学芸会を世界へ向けて放送するってか
五輪の雰囲気ぶち壊しだな」--こういった意見が書き込まれているのだ。
なお、Kawai Gee氏は17日までに15万人の賛同者を求めている。
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20140314-165/
- 155 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 05:45:41.53 ID:RZZBfAF50
>>1
ゲロブスの実人気はないなんてみんなわかってるから
- 179 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 06:45:02.05 ID:wBfzlgjy0
>>1で出てくる動画を受け持った会社のサイトみたら韓国絡みだった券w
http://tokyopistol.com/about/
社名株式会社 東京ピストル所在地東京|東京ピストル
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル602
TEL: 03-6427-7145
FAX: 03-6427-7146
韓国|ソウルピストル(SEK:TONE)
〒121-836
서울시 마포구 서교동 335-16, 2F
TEL: +82 2 337 8885
FAX: +82 2 337 8488
- 242 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 08:11:33.79 ID:KqTIFxd+O
>>1
佐賀って恋チュンとかはなわ知事とか以外にも
色々真っ黒なんだな
全県立高校でタブレット端末導入 生徒負担は5万円…佐賀
2013.09.05
県立高のタブレット端末 生徒負担は5万円
県教育委員会は3日、来年度から全県立高校の1年生が購入する
タブレット端末の自己負担額は一律5万円になると明らかにした。
現時点で端末価格は未定だが、5万円を超えるのは確実で、超過分は県が補助する。
各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。
ICT(情報通信技術)を進める県教委はタブレット端末を「標準教材」と位置づけており、
来春の県立高入学生全員が購入する必要がある。
県教育情報化推進室によると、端末の基本ソフトはウィンドウズ8に決まっているものの、
ハードのメーカーや導入するデジタル教材、最終価格は入札で決定する。
ただ、「5万円を下回ることはない」(同推進室)ことから、
生徒の自己負担額を5万円に設定した。
県は9月10日開会の県議会に補助費として約2億円を計上した。
分割払いができるかどうかは「検討中」という。
同推進室は「端末は教科書と同様、全員に購入してもらう。
家庭によってさまざまな事情があると思うが、
奨学金など既存の制度を活用してほしい。
端末価格は変動するため、補助の在り方は随時考えていく」としている。
端末購入費の生徒負担をめぐっては、県高教組が8月、
経済的困窮家庭や定時制は無償にするよう要望していた。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2544580.article.html
- 4 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:09:25.82 ID:P5YU5uQc0
「恋するフォーチュンクッキー」動画がやっぱりいろいろとやばかったみたいだよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394808030/
- 6 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:09:54.62 ID:5EY2R5A60
え?ガチだと思ってた奴なんて居るの?
- 12 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:13:04.14 ID:4nY9pUVd0
あの頃、YOUTUBEと指原がタイアップ状態だったからな
まぁそれはそれとして、発売翌週から先週までカラオケ1位って
Mステで言ってたからブームに間違いは無いだろ
- 14 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:16:31.49 ID:P5YU5uQc0
>>12
AKBのカラオケと配信のランキングが操作されてた件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1331553007/
- 16 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:17:35.39 ID:qwslHBL40
長くて読む気しないな。要点だけにして欲しい。
ねつ造してブームをつくるのもそうとうな力だけどね。
やってるとしたら電通か?iTuneのランキングとか、放送局やカラオケランキングとか。
むしろ電通の力の凄さじゃない。
- 42 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:42:37.51 ID:eXhBNTIui
>>16
要約すると
自治体に動画作らせたがその動画作成も全てAKS関係の会社でAKSが税金使って儲けるようにしていた
しかしその事は自治体にはウソをついてごまかしてた
- 17 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:18:07.58 ID:y3avNhNA0
いい曲だから売れたとか言ってた低脳共・・・
- 24 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:22:52.19 ID:FonXBP8k0
やすすは政治家を味方につけてんのか・・・
AKBすげえ・・・
- 29 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:31:10.28 ID:P5YU5uQc0
>>24
つまり山口組が政治家を味方に付けてるって事
秋元はおもちゃだからね
- 26 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:25:52.39 ID:moiBHqHo0
この曲だけ異常な執念で売ってたからな
- 31 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:32:33.36 ID:IZSrvB4w0
山口組が絡んでるのか()
- 38 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:40:38.43 ID:Ol/6XZeg0
>>31
ぐぐったら大分市に石井一家って山口組系の暴力団があった
指原1位って利権がらみなのかな?
- 33 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:35:17.90 ID:KqTIFxd+O
AKBダンス動画に税金50万円
佐賀県知事に批判の声
2013年10月19日 掲載
佐賀県庁公式PVから/(C)日刊ゲンダイ
最近、人気者に便乗して目立とうとする首長が多いが、ここにもいた!佐賀県知事である。
佐賀県が作った動画「恋するフォーチュンクッキー佐賀県庁Ver.」が批判を浴びている。
古川康知事を筆頭に、県庁の職員らがAKB48のヒット曲に合わせてノリノリで踊っている動画だ。
YouTubeの閲覧数は、先月9日に公開後、1カ月半で約135万回に達している。佐賀県庁に聞いた。
「知事がAKBのサイトを見たのがキッカケです。
アイドル好きの職員が『この曲は音頭みたいで踊りやすいから、私たちでも出来るかも』と提案。
すぐにAKB側に許可申請をし、公開まで20日間で仕上げました。
撮影は3~4日で、県庁の約60部署の職員が出演してます。
“地元に帰りたくなった”と好意的な声が多いのですが、たしかに“踊っている場合じゃない”とお叱りもあります……」(文化課担当者)
批判を浴びているのは、50万円の“税金”を使って動画を作っていることだ。
それでなくても、古川知事は、かつてピン芸人の「はなわ」のプロモーションビデオにも出演し、「売名行為だ」とバッシングを受けている。
今回、「恋する――」に自ら出演したのは、「九電やらせメール問題」で県民に広まった黒いイメージを払拭するためだとみられている。
「九電のやらせメール問題で、騒動の発端となったのが知事です。
知事はラ・サール高、東大法、自治省(当時)とエリートで、プライドが高く目立ちたがり屋です。
父親が九電の社員だったこともあり、原発と深く関わっている」(地元関係者)
どうしてもAKBを踊りたいなら、せめて“自腹”で動画を作ったらどうだ。
- 35 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:37:01.37 ID:celvgrKn0
やっぱりなって感じですわ
他の曲に比べて売り込み方が必死すぎた
こんな曲言い訳Maybeに比べたらクソ
- 39 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:40:47.50 ID:GoDiWL3U0
そもそもカワイイ区のアレが癒着と書いてた奴だから馬鹿
金もらってそういうプロモーションするのが代理店の仕事です
- 41 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:42:09.23 ID:QkGM0Z3Ii
捏造?山口組?w
バーカ 仕掛けるのは電通だよ ブームを作るのは電通のオハコ
自治体、行政から火着けて一般に浸透させる
- 48 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:50:17.73 ID:2w1VRa900
恋チュンアンチの往生際の悪さは異常w
元からスタッフバージョンが受けたからそれならウチもって乗っかっただけ
へ~流行ってんだ~ってカラオケ歌われただけ
それをブームと呼んだだけ
反発するほどの意味は無い
- 52 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 01:56:52.58 ID:Io+VUB5u0
恋チュンのセンターが指原って時点で臭いんだよ
秋豚がこの曲のヒットを既成事実化させたがってたのが丸分かり
- 58 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:03:20.95 ID:hODrIQj90
地方団体って凄い流されやすいんだよね
これが流行ってますよっていうものにすぐに飛びつく
こぞってゆるキャラを作ってる時点でお察し
- 60 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:05:02.99 ID:br4PsuT90
無理やり躍りを強要される自治体
やる気なさそうに踊る
素人で投稿してるやつ全く居ないから間違いなく作られた人気
- 63 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:07:29.25 ID:WLv7w86A0
作られたブーム、作られた人気と言うが
ブームも人気も作るもんだろ?
ファッションやグルメの分野でもそうだ
これを非難するやつは世間を知らなすぎるぞ
- 64 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:08:42.98 ID:/XaePiUa0
K-POPブームと一緒
- 80 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:18:20.64 ID:+nVievMT0
この記事すげぇなw
共産党がつけそうないちゃもん記事だな
地方公共団体が120万つかって42万アクセスの動画作りましたって
成功例以外の何者でもないだろ
地方の広告代理店使ったら10倍くらいの値段でもっとしょぼい結果になるだろうに
- 87 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:24:06.42 ID:hw4Y49ZI0
こんなん今更にもほどがあるだろ
俺無理やり踊らされたからな、業務命令で。その時点で偽造だとわかる
- 96 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:28:45.78 ID:r2VAtxrO0
作られた「人気」じゃなくて、作られた「人気幻想」やね
- 97 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:28:49.37 ID:lZleqV/a0
電通は業務上自治体ともうまくやってるからな
まあ、そんなところよ。それ以上は知らぬが仏
- 98 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 02:32:11.49 ID:5p4Lm3Nx0
恋チュン人気って地下だけが認めないよな
まあ指原アレルギーの人たちの巣窟だから仕方ないけどさ
- 122 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 03:02:37.70 ID:oTPxVaPl0
大体予想通り
いい曲だとは思うけどブームになるほどのインパクトはないもん
ゲロがセンターだからって色々やりすぎたよこの曲は
- 124 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 03:05:06.23 ID:8sxo/hK6O
自然に売れた感じじゃないのはわかるだろ
- 153 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 05:44:44.85 ID:AwyEsGvo0
クールジャパンとか五輪とか秋豚は関わってくるなよ
- 159 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 05:59:35.27 ID:cE25uJKJO
恋チュンは単純に曲がいいのと踊りが簡単だからここまで流行った
その後出したエレキも鈴懸も前しかもCDは売れたけど世間に全く流行らなかったでしょ
だから純粋に曲の良さや曲に魅力がないと流行らない
- 174 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 06:26:11.03 ID:0fh4W0d0O
読んでても良く意味は分からないが結局色んなとこを巻き込んだ大ブームだったってことね
- 175 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 06:31:01.68 ID:EJDH2GIs0
恋ちゅんとか動画サイトや参加した人にしか広がってないよね。
まあ歌の市場が10年前に比べて乙ってるのもあるかもしれないけど
- 188 :名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/03/15(土) 07:06:42.39 ID:wBfzlgjy0
選挙の時の大分市といい今度のオリンピックの秋元の件といいこの国はもう駄目かもわからんね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1394813118/
「恋チュン」ブームって捏造だったのかよ…
スポンサーリンク